のプリント学習
サービスが新登場!
 
                毎日座って勉強する習慣が作れるアプリ
- 各学年2,000枚以上(※)のプリント学習ができる
- 
                        自宅のプリンタと繋いだらプリントの印刷は
 わずか2タップ、手軽に書く学びを実現
- 月額990円(税込)で家族最大6名まで利用できる
- 楽しい演出で頑張れば頑張るほど楽しくなる
 
                ※平日約200日×5枚×2教科(算数・国語)
クラウティ「まいにちデスク」とは
                小学校1~6年生までの算数・国語のプリントを手軽に印刷できるアプリです。
                ご自宅のプリンターに繋いだら印刷まではたったの2タップ。
                学齢毎に用意されたコースに沿って毎日5枚ずつ学習していきます。
            
- 
                        01/ 今日学習するプリントを印刷   
- 
                        02/ 机に向かってプリント学習   
- 
                        03/ アプリの解答を見て丸付け   
                    まいにち勉強机に向かえる。
                    座って勉強できる子は
きっと勉強が好きになる。
                
手軽に高品質なプリントを印刷できるアプリで、学習の習慣化をサポートします。
 
                クラウティ「まいにちデスク」が選ばれる理由
- 
                    01 わずか2タップで印刷、
 無理なく手間なく書く学びができるプリントは平日に算国それぞれ5枚ずつ配信されるため、無理なく進める事ができます。 
 学習のデジタル化は進んでいますが、思考の整理をできるようにする、丁寧に書くことを意識するなど、子どもにとって書いて学ぶことの重要性は変わりません。
 その日学習すべきプリントが毎日設定されているので、カリキュラムに沿って印刷していくだけ、印刷もわずか2タップで完了します。
 デジタルで手間をなくしながら書く学びができるんです。  
- 
                    02 多数の塾で使われている
 プリントを自宅で学習できる各学年のカリキュラムとプリントは、塾・学校へ多数の教材導入実績を持つ「教育開発出版」が制作しています。学年毎のコースは自由に切り替えられるので、お子さまの理解度に合わせて簡単に復習・先取り学習ができます。 教育開発出版株式会社 
 (https://e-tr.jp/) 学習塾向け問題集制作のパイオニアとして、全国8,000教室以上の塾・学校への教材導入実績を持つ。プリントのサンプルはこちらから。   
- 
                    03 楽しい演出でがんばる意欲を育む学習したプリントにはメダルマークがついていきます。 
 また、学習に応じて上がるプリントメーターでは様々な楽しい演出が盛りだくさん。
 親子で演出を楽しんだり、きょうだいでメダルの数を競ったり、楽しみながら学習を進められます。  
- 
                    04 月額990円(税込)で算国のプリント学習が家族最大6名まで利用できる学習塾に通う場合、1教科でも5,000円を超えてしまったり、通信教材でもお子さま一人につき3~4,000円はかかります。 
 きょうだいで習い事を始めると、毎月かかる費用は大きくなってしまいますよね。
 クラウティまいにちデスクは「月額990円(税込)」で、「算数・国語」のプリント学習が、「家族6名まで」利用できます。
 きょうだいで勉強に向かう時間を作ったり、枚数を競い合ったり。最高のコストパフォーマンスで勉強の習慣化を応援します。  
ご利用の流れ
- 
                    01 コースを選べば
 準備完了算数・国語それぞれで、小学校1年生から6年生までのコースを用意しています。 
 塾・学校へ多くの教材導入実績を持つ教育開発出版が設計したコースなので、学校の進度に合わせ着実に学習を進めていく事ができます。
 コースの切替もすぐできるので、分からないところへ戻ったり、先取り学習をしたり自由に取り組めます。
- 
                    02 毎日配信される
 プリントを印刷毎週月曜日~金曜日に、算国それぞれ5枚ずつのプリントを配信しています。 
 まいにちデスクにアクセスしたら、その日のプリントの印刷ボタンを押すだけ。ご自宅のプリンターから印刷される学習プリントに取り組みます。(事前にご自宅のプリンターとの接続設定が必要です。)
- 
                    03 解答を見ながら
 答え合わせアプリ内で確認できるプリントの解答を見ながら丸付けをお願いいたします。上手に解けていたら是非お子さまを褒めてあげてください。 
 学習が完了したら完了メダルを獲得!きょうだいでメダル数を競ってみるのも面白いかもしれません。
- 
                    04 学習メーターで
 やる気をアップ獲得したメダルを使ってオリジナルアニメーションが動きます。 
 次はどんな国に行くのかな?色々な世界を旅するアニメーションで学習意欲を刺激します。
他サービスとの違い
| まいにちデスク | 学習塾 | タブレット学習 | プリントサイト | |
|---|---|---|---|---|
| 価格 | 家族6名まで利用できて990円 | 1名1教科7000円〜など | 1名あたり3000円〜など | 無料なことが多い | 
| カリキュラム | 専門家によるカリキュラムに | 塾が制作したカリキュラムに | 事業者が制作した | 保護者が何を学習させるか | 
| 学習方法 | 手書きでの学習 | 手書きでの学習 | タブレットと | 手書きでの学習 | 
| 時間・場所 | 好きな時間に自宅で学習 | 決まった時間に通って学習 | 好きな時間に自宅で学習 | 好きな時間に自宅で学習 | 
家庭学習の目安について
                    自治体により異なりますが、各小学校案内では
                    以下のような時間を家庭学習の目安とされています。
                
- 
                        1年生 30分 
- 
                        2年生 30分 
- 
                        3年生 30分 
- 
                        4年生 40分 
- 
                        5年生 50分 
- 
                        6年生 60分 
※ 学年×10分を基本とし、1・2年生は家庭学習の習慣づけを目的として時間が設定されています。
 
                
                        とはいえ学校の宿題だけだと
                        すぐ終わっちゃう日もあるし…
                        他にも何か取り組んでほしい!
                    
                    オンライン英会話レッスンにクラウティ「まいにちデスク」の
                    プリント学習を組み合わせる事で、無理なく学習時間を伸ばしていく事ができます。
                
低学年のお子さまの場合
- 
                        宿題 10分 
- 
                        英会話レッスン 10分 慣れてきたら 
 25分レッスンにも挑戦!
- 
                        プリント学習 10分 
料金
                        算数・国語の学習プリントを
各学年1年分(約2,000枚)収録
                        家族6名まで利用できて
                    
月額
990 円 (税込)
お申込み方法
                まいにちデスクは、オンライン英会話クラウティの会員様がご利用いただけるアプリです。
                クラウティへ入会後に、会員Myページからお申込みいただけます。
            
- 
                    step1 オンライン英会話
 クラウティへ入会8日間の無料体験でレッスンをお試しいただけます。 
- 
                    step2 まいにちデスクをお申込みクラウティ会員Myページから、まいにちデスクをお申込みいただきます。 
- 
                    step3 App Storeから
 アプリをインストール申込完了時にメール配信されるIDとパスワードでご利用いただけます。 
ご利用環境について
- 本サービスはiOSアプリをインストールの上ご利用いただくため、iOSスマホまたはタブレットが必要となります。
- プリントの印刷にはプリンタが必要です。アプリのログイン画面にテスト印刷機能をご用意しています。ご自宅のプリンタで印刷が可能か確認する場合は、お申込み前にアプリインストールの上、テスト印刷機能をご利用ください。
 
                     
                     
                     
                     
                     
                                 
                                 
                                